「しらすや」鎌倉腰越シラスづくし定食ランチ

今日は鎌倉駅から江ノ電電鉄に乗って腰越まで、シラスを食べに行って来ました。
めずらしくグルメ情報の投稿です♪

腰越はシラスの名店が多い

鎌倉駅から江ノ電電鉄に乗って20分くらい。腰越駅に到着します。
腰越駅はホームが短いため、電車は、進行方向より3両目までしかドアが開かないので、気を付けてくださいね。

腰越駅から出て、海岸線の道路に向かって歩いていくと、腰越漁港が見えてきます。
腰越は、新鮮なシラスを出してくれる飲食店が多いので行ってみました。

「しらすや」でランチ

開店と同時に人が並ぶ人気店。
以前から気になっていたので入ってみました。
メニューは豊富でしたが、初回はやはり看板メニューの、シラスづくし定食1700円(税別)をオーダー。

食べてみた感想

名前のとうり、本当にシラスづくし(写真)
中でも、私的には生シラスが絶品でした。お醤油をかけて食べましたが、鮮度が抜群でこれだけでも食べる価値大です。お味噌汁は、味が少し濃かったかも。
(私は基本薄味なのでそう感じたのかもしれません。)
確か、ご飯とお味噌汁は、おかわりできたと思います。
私は、しませんでしたけれど(笑)、お腹いっぱいになりました。

次回は、刺身や焼き魚のセット定食にしてみるかも。

鎌倉へお越しの際には、腰越で是非、シラス召し上がってみてくださいね。

お店情報:「しらすや」
http://www.ne.jp/asahi/sirasu/kanhama/sirasuya.html
住所:鎌倉市腰越2-10-13(tel 0467-33-0363)
駐車場あり
営業時間 AM11時~PM10時
定休日 木曜日