自己メンテナンスを新月の今日までやってきました。
自分と向き合うということは、気づきの連続で楽しいですね。
自己メンテナンスは、身体も休ませることもそうですが、いつも行っているセッションを一切やらないので、全く心持ちが違う時間を過ごせました。
例えば、「ビール飲みたいな~!」と思っても、セッションが翌日あると思えば飲みません。
飲むと言っても、アルコール沢山飲めないので、一口位の量なんですけれど、飲み終わった後にボーっとしてしまうのと体調の変化を感じるので、普段は飲まないようにしているんです。
でも、この一週間はセッションをせず自己メンテナンスにしたので、何でもできたので内なる自分が大喜びで、そのことにも驚きました。
セッションを行っていると、お客様に向き合う事に集中しますが、一番に向き合うのはやはり自分自身なのだと、今回のプチ休養で思えました。
休むって大事ですね。
そして、心が楽しい!幸せって感じる時間が多ければ多いほど、自分の周波数が上がって心と身体が軽くなるのを感じました。
例えば、
空を見て、美しいと感動して「幸せだ~!」って思えたり。
おにぎり🍙が食べたくなって、作ってみたら、無茶苦茶「美味しい!」って思えて嬉しくなったり。
とにかく、やりたいと思うことをどんどんやってみる。
寝坊するでもいいし。
やりたいと思っているのにやらないでいたことをちょっとずつやってみる。
これね。無茶苦茶、自分自身が喜ぶんですよ。
すると。。。周波数が上がっていくんです!
プチアセンションだと思ったくらい♪
自分のチャクラ調整もばっちり整いました(*^-^*)

そして、新月の朝に訪れた大きな気付き。
その気づきは、一年以上かけて内なる自分から届いた本音でもあったので、ビックリしたのですが、すぐに納得できたんですね。
そうしたら、内なる自分と私が手を握り合って、統合していく感じがしたんです。
自分を見つめて、本音を聞いて、それについて一切のジャッジメントをしない。
これって、最強の自己メンテナンスです。
自己統合してくると、本質の自分が輝きパワーが拡大していきます。
ブログもメルマガも書きたいと思えた時に書くペースでいこうと思えました♪
自分を一番にもってくることに集中してみよう。