変わっていきたい!
望む未来へ向かっていきたい!
そんな思いからサロンへも沢山のお客様がおいでくださいます。
お客様のお話を伺っていると、
常に何かをし続けたり、
あっちのセミナー、
こっちのセミナーに参加したり、
いろいろなセッションを受け続けている方が多いように感じます。
興味を持って行動をすることはとても素晴らしいのだけれど、いろいろなところで話を聞きすぎて何を取り入れたらいいのか分からないで悩んでいるというご相談を最近よく受けます。

行動を起こしてみないと分からないから行動する!
それが悪いことではないですよね。
ただ行動する前に一度立ち止まって見たほうがいいのは、その時の自分の心持ちかなぁ~と思うんです。
例えば、
なんだか分からないけれど何か行動しなくちゃいけない!って焦っている自分なのか?
それとも、
行動することでワクワクする未来に向かっていかれる!と思うからなのか?
何か焦っているときって、ワクワクして何かをしたい!と思っているのでなく、何か不安や恐れが心の中にあって、それに反応してただ行動を続けてしまう場合があったりします。
この場合、
行動し続けていくと楽しくないし、疲れて、気持ちも落ち込んで。。。になってきたりする。
自分のことってわからなかったりするじゃないですか。だから、こうやって気持ち的に感じてこれたらチャンスなんですね。(#^.^#)
ちょっと立ち止まってみませんか?っていうサインを受け取っていることになる。
もし、行動を続けていて気持ちが落ち込んだり、楽しくない自分に気づけたら、一度立ち止まってみる勇気も大切ですね。
その時に見ていったほうがいいのは、自分の気持ちです。
例えば、
焦っている自分に気づけたら、「なんでこんなに行動しなくちゃって焦っているんだろう?」って自分に問いかけてみるところからスタート。
すぐに返事が出てこないこともあるけれど、一度立ち止まって、深呼吸して、自分の心持ちを整えることに一時集中してみる。
それから行動したって、遅いことは全くないのだから。
行動することも大切だけれど、行動の質はもっと大切ですね。
〇お客様のご感想はこちらから♪
https://ookuranomori.com/voice/

・Youtube動画チャンネル「makikoHealing」始めました♪
よろしかったらチャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC-LNEbZTxWU6ruhfPyOknaA
最近アップの動画
↓ ↓ ↓
●心と波動が整う簡単プチ瞑想のやり方♪
https://youtu.be/MLmJRw6qxL0
●どんなセルフトークしていますか?
https://youtu.be/CAJK6rIQfEo