セッションで多いご相談内容があります。
「どうしたらいいのか分からない。」
「自分が何をしたいのか分からない。」
「やりたいことが見つからない。」
これらのご相談がとても多いんですね。
お話をよくお伺いしないと、なぜそう思われるのか背景がわからないのでご質問させていただくカウンセリングを行うのですが、「分からない」ことで頭がパンパンになってしまっていて、何を伺っても「分からない。」としか出てこない。
そんな時は、深呼吸♪
心と身体を少し緩めましょ♡
そもそも「分からない」状態は、心も頭もパンパン状態だったりする。
だから、「分からない」と思っていることから一時距離を置いてみましょう。
心や身体がリラックスしている時って「分からない」とか「迷う」ことが少ないと思うからです。
「分からない」
「迷う」
そんな時はちょっと休憩の合図♪
先へ進もうとする前に、まずは自分の心を整えてみましょう。
リラックスすること、心持がよくなることは何だろう?
そこに意識を持って行ってみましょう。
分からないことや悩むことから一旦離れてみる。
離れてみると見えてくることがあります。
時間がかかることもあるけれど、大きな気づきもあったりするから、分からないことや決められないことは、宙に浮かせておくことも時には必要かも。
それよりも「分からない」「悩む」「決められない」自分を自分はどう思っているのか?
そこを見ていくと今の自分の状態が見えてくることもあるんですよ。
セッションは限られた時間なので、心を紐解いていくカウンセリングだけで終わってしまうこともあるけれど、
初めてセッションを受けられる場合は緊張もあるし、なかなか本音も話せなかったりすると思うので、その辺りはお話しながら同時にヒーリングを行ったりします。

〇Youtube動画チャンネル始めました!
https://www.youtube.com/channel/UC-LNEbZTxWU6ruhfPyOknaA
チャンネル登録していただけると励みになりますヽ(^o^)丿