昨日、HPをリニューアルできたことが嬉しくてブログを更新する頻度が上がりそうです。
( ´艸`)♡
私は、機械やパソコンの操作が大の苦手です。分厚い説明書を読んでもまったくわからず、分かっている人に説明を受けたほうが早く理解できるような気がしてパソコンのプロの有料サポートを受けることにしました。
サポート料金は、とってもプラチナ価格で当初迷いましたが申し込んで大満足です。納得して対価をお支払いして、豊かさを手にできている実感があります。料金は大切だと改めて感じています。
お陰で苦手意識も薄れてきて、私にもできる!という自信がみなぎってきている今日この頃です。それもあって、HPリニューアルを予定よりも早く実現することが出来ました。
何度同じ質問をしても、何度でも説明を繰り返してくれるのでありがたいかぎりです。だんだん理解が定着しているので嬉しいですね。(*^^*)
何でも新しいことって未知ですし、わからないことって不安や恐怖ですよね。
自分の中にデータがないから全てが初体験。ましてや苦手意識があると自我が滑舌になってくるから困ったものです。(笑)
また、脳は新しい情報を受け付けるのには時間がかかるという特性を持っています。
新しい情報に対して「なるほどね!」と思ってみても、いつもの思考回路が強力にあるから、自分の中に取り入れようと思ってもなかなか入りづらかったりします。
そこで私たちは、自分がダメだからとすぐ思うのですが、
そんな自分に気づけたらチャンスと思いましょう。
私たちって、新しいことに対して「ああ楽しい!」なんて思えず、思うことは「どうしよう!大変だ~。私って駄目~。」みたいな、どちらかというとマイナス思考ばかりが出てしまう。
これも一つの思考パターンなんですよね。
パターンであることを認識出来たら、あとは変えていけばいいだけです。
変えると決心すること。
まず、そこがスタート地点♪
●お知らせ