昨日で大掃除も終わり、お正月飾りも付け終えたので古神札や古いしめ縄などをまとめ氏神様へ納めてきました。
そして、氏神様に今年一年の感謝の祈りをしました。
こちらのHPでもパワースポットとして神社をご紹介していますが、一番大切にするのは今自分が住んでいる場所の氏神様です。
氏神様は住んでいる場所を守ってくださっています。
ですので、一年の感謝を新年を迎える前に済ませておきましょう。
初詣で行くので年末に感謝のお参りに行く方は少ない感じですが、初詣の前に一年の感謝を年末にします。
一年の始めと終わりに氏神様へ挨拶をするのって大切です。
初詣で何を神様へ伝えましたか?
その後の一年はどのような一年だったでしょうか?
健康で無事に過ごせて新年を迎えられることは自分だけでなく目に見えない世界のサポートが沢山あります。
新しい年を迎える前に氏神様へお参りに行くのはおススメですよ(*^^*)
私はもう長いこと一年の始まりと終わりに必ず氏神様へ挨拶に行っています。
そのことで氏神様との繋がりやサポートを受けていると感じることが多く、一年を通して笑顔になる出来事がやってきています。