園芸作業は道具も大事

私の趣味の一つは園芸です。

そして、園芸をしていてもれなく付いてくるのが草取り、雑草取りです。
( *´艸`)

プランターや鉢の中にも雑草は生えてきますし、家の周りもこの季節は雑草も育つ育つ。

今までは100円ショップで購入したハサミを駆逐して雑草を抜いてきたのですが、この度試しに草取り専門道具を購入してみました。

思っていたよりも使い勝手がよく、草取りも楽しくなってきた今日この頃です。

というわけで、本日は草取り道具のご紹介です。

たまにはこのような内容のブログもいいかなと思い、お役に立つようでしたら嬉しいです♪

まずは、道具の写真から~

まず写真左にあるのは「熊手付きピンセット」税別899円。

主に盆栽に使う道具らしいのですが、小さい鉢植えの鉢替えや土替えの際に伸びた根っこを解したり、雑草を熊手で抜いたりなど使い勝手がいいので気に入っています。

右は「MontBlanc草切り一番」税別699円。

草刈り用に鎌を購入しようと思っていたのですが小ぶりで使い勝手がいいこちらの商品を試しに購入してみたところ大満足。おススメです!

商品は「モノタロウ」で購入。

DIYのお店へ探しに行ったのですがピンと来るものがなくネットで購入しました。

道具があることで作業の効率化にもなるし、草取りが楽しくなってきたのでそれもよし(^.^)

どちらも手ごろな大きさとお値段だったので大満足でした。

これから夏に向けて植物の成長スピードも加速していきますね。

園芸は、植物を育て成長を見守り、花や実がなるとそれも嬉しくて毎日の水やりの日課も楽しいですね。

〇お知らせ