台風上陸を目前に控えてのお盆休みですが暑さは変わらずの毎日ですね。
今年は珍しくエアコンをつけっぱなしにして熱中症対策をしています。

さて、新しいことを始める時って緊張したりしますよね。
今までやったことがないことであれば覚えなくてはいけないこともあって、頭の中がごちゃごちゃになってしまうという経験をしたことはありませんか?
脳は新しいことに対して抵抗する特性もあるので、余計に新しい環境や内容にスムーズに適合できなかったりします。(個人差があります。)
それでも新しいことに対峙してやっていく時に効果的なのが自己信頼のパワーを上げていくこと。
その上で自己信頼のパワーを上げていく魔法の言葉がいくつかあります。
今日はその中の一つをご紹介したいと思います。
あくまでも私の場合ですが、この言葉を心の中で唱えながらやってみたら経験があまりないのになんとかできたことがよくありました。
その言葉はこちら🎵
「私にはできる。」♪( ´▽`)
この言葉を何度も心の中で唱えながら目の前の事に向かっていく感じです。

この言葉を唱えているとグランディングも強化されて行きます。
経験値がない事であればあるほど自信もないですし「私には無理。できない。」と心の中で叫んで余計自信が低下していくという経験を昔したことがありました。
結果は緊張してドキドキしてミスをして終わりました。
ミスをするというのも勉強になるのでこれも大切な経験値になります。
ただ、ある時から経験値がないことをするときにいつものパターンで「私には無理。できない。」と心の中で言うのをやめて真逆の言葉を言ってみる実験をしてみたのです。
「私にはできる!」
ドキドキしながらも心の中で力強く「私はできる!」と言い続けて事に臨むとできてしまうことが増えてきました。
この「私にはできる!」と言う魔法の言葉のエネルギーはどんどん強くなっていく傾向があります。
使えば使うほど自己信頼や自己受容のパワーが拡大して「できる自分」が現れ始める感じです。
本来は私たちはとてもパワフルなのに沢山の刷り込みや思い込みで自己評価を低く持つ感じで生きています。
それって本当にもったいないですよね。
もっともっと大きな可能性を持っているのに「私は駄目。私には無理。できない。」と思い込んでいることで自己パワーを発揮できていないとしたら。。。
もったいない!
もし今何か新しいことを始めている方、毎日多忙な方、自信がない方。
実験するつもりでいいので、
そう思えなくてもいいので
「私にはできる。」
この魔法の言葉を心の中で呟く時間を持ってみてください。
何度も呟いていると「私にはできるパワー」が脳にもインプットされていくと思いますよ〜。
