本質の自分を感じる時

あれをやらなくちゃいけない。

これをやらなくちゃいけない。

頭の中では「何かしなくてはいけない。」と言う思いが湧き上がります。

そう思ったときに心や身体がスムーズに反応して動ける時と動けない時があります。

やらなきゃいけないのに、やろうとしない自分がいる。

そんな自分を感じたら一度立ち止まって深呼吸してみることをオススメします。

やろうとしていることが大きなことだったり、面倒なこと、苦手だと思うことだと尚更行動しずらかったりしますが、

そんな思いも横に置いて、ひたすら深呼吸して自分を俯瞰してみましょう。

一度立ち止まって、呼吸を整えて自分を俯瞰していると、

自分が「大変だ!」、「早くやらなくちゃ!」と焦ってやろうとしていることが

実は焦ってやらなくても十分やれてしまうことなのだと気づく瞬間がおとづれたりします。

これを私は「人間の自分(エゴ)」と「本質の自分(ハイヤーセルフ)」との一致と呼んでいます。

呼び方は何でもいいのですが、

魂レベルの自分、
本質の自分、
内なる自分、
本体、
大いなる自分、と言う本来の自分がいます。

ここでは「本質の自分(ハイヤーセルフ)」と書いて行きます。

その本質の自分(ハイヤーセルフ)は人間の自分がいる場所よりも上にいます。

上にいると言うことは、人間の自分よりも高いところから下を見ているので視点が広いわけです。

そして、経験値も豊富です。

本質の自分と繋がることで、豊かな視点を受け取ることができるのです。

これは特別な能力を持った人しかできないことではなく、誰もができることです。

ただ、そのことを忘れてしまっているだけなのです。

いつも繋がっているのに思考で本質の自分からのインスピレーションを受け取らないでいたりするのです。

よく自然に湧き出てきた思いを打ち消したりしたことはありませんか?

本質の自分から届く思いを人間の自分(エゴ)が打ち消してしまう感覚。

誰もが本当はうっすらと感じている感覚ではないでしょうか。

どのようなインスピレーションを本質の自分から受け取っても最終的にどうするかは人間の自分が決めることです。

良いも悪いもなく、自分が体験したいことを体験するのですから ^_^

ただ今の自分の状態を俯瞰してみて、本質の自分と繋がった時に「なるほど、そういう理由で自分は動かないでいたのだな。」と分かったりするとグランディングが整います。

その上でどうするかは自分の自由です。

本質の自分と繋がり豊かな視点を手にした上で今後の行動をどうするか決める。

それって今後の経験も豊かになる選択を手に入れることにもなると思うのです。

何か焦ったり、スムーズにいかないと感じた時は特に、

一度立ち止まって自分を俯瞰してみると本質の自分(ハイヤーセルフ)との繋がりを感じて視点が広がって行きますよ〜。